自然派コスメ好きな女性に大人気の「草花木果(そうかもっか)」。
2001年に発売されたロングセラーで、私も「マスクジェル」が大好き!

3年くらいずっとリピートします。
マスクジェル以外にも、草花木果には色んなアイテムがたくさん!

使ってみたいけど、種類が多すぎて良く分からない・・と思っていたらラインナップが大幅リニューアルしたみたい。
アイテムもコンパクトに整理されたので色々使ってみたら、草花木果の魅力にどっぷりハマってしまいました。

リニューアルした「草花木果」のコンセプトは、「肌の幹イズム」。
ピラティスで体の体幹を鍛えるようなイメージで、「肌の幹」を整えるための基礎化粧品なんですって。
「1つしかない肌だからこそ、自然の力で丁寧にケアしてあげたい!」
そんな風に思うなら、草花木果はあなたにピッタリのブランドだと思います。
今回は、草花木果のメインアイテムである「基礎化粧品」4種類をご紹介!

さあ、どれにしましょうか?
あなたにピッタリの草花木果が選べるAIツールを作ったので、使ってみてくださいね!
皆さんの「肌の幹」が健やかに整って、潤い美肌になりますように。
草花木果口コミ!4種類の基礎化粧品ラインをレビュー
草花木果の基礎化粧品は全部で4種類。
- 草花木果ライン
- 大人のニキビライン
- エイジングケアライン
- 草花木果美白ライン(2020年3月リニューアル)
4つの中でどれを選ぼうか迷ってしまうと思うので、それぞれの特徴を簡単にまとめました。
草花木果ライン(トライアルあり)

草花木果の中で一番ベーシックな「草花木果ライン」。
肌を整えながら、毛穴の開きや顔のくすみをケアしたい方にピッタリです。
旧「竹・ゆず・よもぎ・緑茶ライン」は、草花木果ラインにリニューアルしました!
美容液とマスクの2wayで使える「草花木果マスクジェル」は草花木果で一番の人気アイテム。

草花木果ラインのラインナップは全部で7種類。
- 草花木果洗顔ミルク
- 草花木果洗顔石けん
- 草花木果化粧水(さっぱり)
- 草花木果化粧水(しっとり)
- 草花木果マスクジェル
- 草花木果マスクジェルエンリッチ
- 草花木果エンリッチクリーム
石鹸とエンリックリーム以外は、こちらのトライアルセットでお試しできるので、私も買っちゃいました。

このトライアルセット、Web限定販売なのですが、なんと定価の半額なんです。
しかも、30日間なら使った後でも返品OKなので、肌に合わなくても無駄にならないですよね。
ちょっとお試ししてみるのにピッタリだと思います。
\Web限定&送料無料/使った後でも返品OK
大人のニキビライン(どくだみ、トライアルあり)
こちらは、名前のとおり、大人ニキビに悩む方向けのライン。
ストレスで乱れたターンオーバーを整えて、大人ニキビができにくい肌を目指します。
旧「どくだみ」は「大人のニキビライン」にリニューアルしました!
一番の特徴は100%天然香料の香りと保湿力!
いわゆる「硫黄臭」などは全くなく、ベルガモット系のアロマの香りが心地よいので、使うたびにフゥと癒される大人向けの化粧品です。
ゆずセラミドやどくだみで保湿も強化しているので、お肌を水分で潤してくれますよ。

草花木果「大人のニキビライン」は全部で6種類。
6種類すべて「医薬部外品」なので、大人ニキビへの効果も期待できますね。
- 草花木果アクネ洗顔石けん
- 草花木果アクネ化粧水(さっぱり)
- 草花木果アクネ化粧水(しっとり)
- 草花木果アクネ保湿液(さっぱり)
- 草花木果アクネ保湿液(しっとり)
- 草花木果アクネスポッツジェルNA
大人のニキビラインのトライアルセットでは、6商品全部お試しすることができますよ(化粧水・保湿液は「さっぱり」「しっとり」のどちらかを選びます)。

もちろん、ニキビラインのトライアルも定価の半額&30日間返品OK!
お試し使いにピッタリです。
\Web限定&送料無料/使った後でも返品OK
草花木果「白花八草美白ライン」(トライアルあり)
2020年の3月にリニューアルされる草花木果「白花八草 美白ライン」。
私はこの美白ラインの「やさしくて頼もしい美白」というコンセプトが好き!

自然派の美白化粧品って、「どうせ効果も緩やかなんでしょ?」っていうイメージがあるじゃないですか。
でも、草花木果はそうじゃない。
「自然派で肌に優しいけれど、しっかり効果を感じられる頼もしい美白化粧品」を目指したんですって。
独自ブレンドの植物エキス「白花八草エキス」は、白い花を咲かせる8つの植物をブレンドして作ったもの。

柑橘系とお花の香りをブレンドした天然香料100%の香りも大好きです。

草花木果「白花八草美白ライン」は全部で4種類。
- 草花木果薬用洗顔フォーム
- 草花木果美白化粧水
- 草花木果美白美容液
- 草花木果日中用美容液
この4種類がすべて試せるトライアルセットも発売されています。

4種類ライン使いして、自然派だけど頼もしい美白の実力を感じてください!
\Web限定&送料無料/使った後でも返品OK
エイジングケアライン
エイジングケアしたい方のためのエイジングケアラインもあります。
旧「豊ライン」→「エイジングケアライン」にリニューアルしました!
エイジングケアラインのジェルクリームは、草花木果の基礎化粧品の中で唯一のオールインワン!
石鹸もメイクも落とせるタイプなので、「とにかくラクにケアしたい!」という方にピッタリです。
- 草花木果メイクも落とせる洗顔石けん
- 草花木果多機能ジェルクリ―ム
ただ、残念なことに、エイジングラインはトライアルが打っていないんです・・・
なぜ!
どうして!!
絶対トライアルを作った方がいいよね・・って思っています。
草花木果3つのリニューアルポイント
2019年3月に商品をリニューアルした草花木果。
そのリニューアルポイントは3つあります。
- 天然香料100%
- 肌の幹イズム
- 分かりやすいラインナップ
それぞれ1つずつ見てみましょう♪
1.天然香料100%
私が一番変わったなぁと思ったのは、草花木果の香り。
草花木果の香りは今までも好きだったのが、リニューアルによって本当に良い香りになりました。

100%天然香料を使っているので、みずみずしく心地よい香りがするんです。
おすすめは「深呼吸」!
商品を使うたびに鼻から香りを深く吸い込むと、体全体にアロマの香りが広がってリフレッシュできますよ。
2.肌の幹イズム
草花木果は「最先端の技術を使っています!」というよりも、どちらかというと、日本古来から伝わる自然の力を上手に活用しているイメージ。
桜餅の葉っぱを包む「桜の葉」や、ゆずのセラミドを使うことで、ストレスなどで疲れた肌を休めつつ、肌本来の力(体幹)を養います。

こだわりの温泉水を全商品に配合しているのも特徴の1つ。
私たちの肌を内側からしっとり潤してくれますよ。
3.分かりやすいラインナップ
リニューアルの3つ目のポイントは商品ラインナップ。
正直、今までの草花木果は商品アイテムがありすぎ!!
ユーザーの細かいニーズに丁寧に対応していった結果、商品ラインナップが増えすぎてしまったイメージ。
リニューアルを機に、商品ラインナップもすっきり整理!
どの商品にしようか、もう無駄に悩む必要はありません。
草花木果口コミ!オススメランキングTOP3
「草花木果を使ってみたいけど、どれを選べば良いのか分からない」
そんな方に、私のお気に入りの草花木果アイテム3つをご紹介しますね。
オススメ度 | ![]() |
---|---|
価格 | 1200円(マスクジェルエンリッチ入り) 1100円(上記以外) |
内容 (3点セット) |
洗顔ミルク マスクジェル(マスクジェル、マスクジェルエンリッチ) 化粧水(さっぱり、しっとり) |
備考 | トライアルセットは3種類!
1.草花木果ライン(保湿) 3種類のラインの比較はこちらから |
オススメ度 | ![]() |
---|---|
種類 | マスクジェル、マスクジェルエンリッチ |
価格 | マスクジェル(3300円) マスクジェルエンリッチ(3960円) |
レビュー | 草花木果マスクジェル2種類を比較レビュー! |
お得情報 | 「草花木果ライン」トライアルセットでマスクジェルが試せます!通常価格の半額なのでコスパが良いのでお勧め。 |
オススメ度 | ![]() |
---|---|
価格 | 3300円 |
容量 | 50ml |
レビュー | ゆず!ゆず!ゆずの恵み美容オイルをレビュー |
上記3商品以外にも、草花木果にはたくさんの商品があります。
詳しくは「草花木果の商品ラインナップ」をご覧くださいね。
草花木果の商品ラインナップ
2019年3月のリニューアルによって、分かりやすくなった草花木果の新しい商品ラインナップをご紹介します!
基礎化粧品は4種類
草花木果の基礎化粧品は全部で4種類。
- 草花木果ライン
- 大人のニキビライン
- エイジングケアライン
- 草花木果美白ライン(2020年3月)
一番ベーシックなのは、「草花木果ライン」。
大人ニキビの悩みがないならば、まずはこれを使ってほしいかな。
クレンジング
草花木果のクレンジングは3種類。
オイル・クリーム・ジェルと3種類から選べるので、自分のメイクの濃さや好きな質感で選んでOK。
ちなみに私は「オイル」タイプを使っています。
メイクはしっかり落としたいのと、オイルのテクスチャーが好きなので選びました。
- 左から2つ目がオイルクレンジング
ジンジャーの香りが好きだし、アイメイクもスルスルと落ちるので気に入ってます!
スペシャルケア(オールインワン、クリーム)
草花木果にはたくさんのスペシャルケアアイテムがありますが、商品リニューアルとともに、大部分が終売になるみたい。
しかし、私のオススメ第2位の「ゆずの恵み美容オイル」は今後も継続して販売されるそう。

オールマイティに使えるオイルなので、色んな商品の代用としても使え得そうですね。
草花木果の口コミ評判
- ニキビ、ニキビ跡
- ゆずの香り
- 毛穴
- 口紅、ファンデーション等のメイク
草花木果の販売店は?
草花木果は、基本的にWeb通販メインでの販売です。
草花木実の販売元「㈱キナリ」の親会社は通販会社の「スクロール」。
だから、草花木果も通販メインでの販売なのかもしれませんね。
だけど、LOFTの一部店舗限定で、草花木果が販売されています。
- 渋谷ロフト
- 池袋ロフト
- 横浜ロフト
- 銀座ロフト
- 吉祥寺ロフト
- 二子玉川ロフト
- 大宮ロフト
- 千葉ロフト
- 新潟ロフト
- ロフト青森
- 京都ロフト
- 仙台ロフト
お近くの方は、ショップを除いてみてくださいね。
草花木果の価格は?
草花木果を買うとき、どうせならお買い得に購入したいですよね。
この点、草花木果には商品をお得に購入できる様々な制度があります。
- トライアルセット
- 定期便
- 2回目割引
- 誕生月割引
この中で一番お買い得なのは、やはりトライアルセット。
一回買い切りですし、通常価格の半額という割引率は魅力的ですよね。
トライアルセットには、「2回目割引」といって、定期便を購入しなくても全商品を20%オフで購入できるクーポンが付いてきます。
だから、次の順番で購入すると、一番コスパ良く購入することができますよ!
- トライアルセットを購入する
- トライアルセットに同梱されているクーポンを使って、気になる商品を20%オフで購入する
- 気に入った商品を定期便で購入する